宇部市指定天然記念物 藤河内のモミノキ
これは遠くからでも目立ちます。車で通るには狭い山道なのですがこのあたりは開けてます。 「いし家の人々 ログハウス~山口県の巨木達」 http://ishike2007.web.fc2.com/index.htm &nbs …
これは遠くからでも目立ちます。車で通るには狭い山道なのですがこのあたりは開けてます。 「いし家の人々 ログハウス~山口県の巨木達」 http://ishike2007.web.fc2.com/index.htm &nbs …
今年は先週から雨模様で、咲き始めた桜も雨に打たれて可哀想です。 世の中がぼやっと桜色にそまるこの時期はまるで桃源郷のように世界があかるくなりますね。あちことでライトアップもされていて、前を通るだけでも和みま …
長府商店街の並びにある正円寺です。昭和れとろ処・長府人恋横町展示館の反対側です。山門の上からイチョウがはみでているのですぐわかります。天然記念物の石碑も門の前に堂々と建てられています。 通りから見てもすぐわ …
美祢市奧万倉にある万倉の大岩郷です。大きな案内板が出ているので行くにはわかりやすいと思います。 これが大岩郷です。山の斜面に大きな岩がごろごろしています。斜面のかなり上の方にあるこの大きな樹を目指して昇って …
「昔、大男が担いでいた天秤から大岩がこぼれ落ちてきた」という吉部の大岩郷です。 万倉の大岩郷に比べると岩の大きさは小さめです。 岩の連なりは広く、登っても登っても続いています。岩には苔が生えて …
山口県指定天然記念物の三恵寺のモッコクです。 三恵寺のぼけ封じ観音様の横から登ったところにこのモッコクの木があります。 モッコクはツバキ科の常緑広葉樹で、日本から南はフィリピンにかけて広く分布 …
豊功神社の満珠干珠展望台から見た満珠・干珠です。 神功皇后が新羅出兵の際に住吉大神より授かった「潮干珠、潮満珠」を凱旋後に海にかえすと、2つの島になって浮き上がったという伝説の島々です。 干珠 …
今日はとても寒くなりました。車から降りると、冷たさに手が震え、風に耳が痛くなりました。 説明板によると、4月初旬から中旬が見頃らしいです。 1ヶ月くらい早く来たようです。 じっと …
川棚にあるクスの森という楠です。天然記念物。 天然記念物樟の森 当大樟木は大昔より存するものにして樹齢凡そ千歳余。日本三大樹の一つ。 樹幹の周囲(約11m) 樹の高さ(約21m) 樹枝の最長(約27m) (現地の説明板に …