紅葉とマッサンに出会う旅 その9竹原市町並み保存地区その1地蔵堂
竹原市の町並み保存地区です。白壁と年季の入ったような木肌の住宅が落ち着いた感じで並んでいます。 これは、実用というより観光客用の飾りでしょうか?。午前もまだ早い時間帯なので、観光客も少なくて、店も全部閉まっ …
竹原市の町並み保存地区です。白壁と年季の入ったような木肌の住宅が落ち着いた感じで並んでいます。 これは、実用というより観光客用の飾りでしょうか?。午前もまだ早い時間帯なので、観光客も少なくて、店も全部閉まっ …
野久留米街道を真っ直ぐ真っ直ぐ旧山陽道を行きます。道は9号線方向に曲がりますがそのまま山沿いの道を行きます。車がすれ違えないくらいに狭くなってきます。山の斜面に家が並んでいます。いったん貴船神社の前を通り過ぎたのですが、 …
風が強く吹いていて、夏らしくない涼しさです。気温が低いわけではなくて湿気が少ないのだろうね。これは台風が近づいているせいですね。昨日は会議で帰りが遅くなったので、今日はちょっと早く、ほんの10分位だけど早く帰宅しました。 …
山口市黒川にある高倉荒神社・恒富八幡宮。平川から大内に抜ける新しい道沿いにあります。2002年2月の火事で焼けたのを2004年の12月に再建したたらしいです。 この写真は今年の3月16日に大内の小鯖八幡宮(鰐鳴八幡宮)の …
昨晩は風が強くて、まるで嵐のようでした。ちょっと寒かった。梅雨が寒く感じるのは十年以上ぶりな感じです。梅雨寒という言葉を思い出しました。さて、3月29日ぶりに小鯖八幡宮のエントリーの続きです。もう記憶も薄れかけてますが、 …
さて、これは本殿横にある神楽殿です。 ここには拝殿より大きなしめ縄がかけられてました。 以前来た時、しめ縄に硬化が沢山突き刺さっていた記憶はここのものだったような気がします。 網 …
ということで、坂道を戻って菱刈街道まで戻ってきました。これはそこにあったマンホールの蓋です。 菱刈街道の途中にあった諏訪神社。 拝殿です。 左手前にあった子宝犬。 顔のあたり擦り切れてますね。生まれ年の半球のところをなで …
いよいよ拝殿が見えてきました。実は車は境内の中に止めてあります。ここから参道を一の鳥居まで歩いて、引き返してきたという具合です。 二の鳥居の右にある狛犬。 これは左側。モダンな狛犬ですね。獅子 …
山口市小鯖にある小鯖八幡宮。正式には鰐鳴八幡宮と呼ぶらしいけど、わかりやすいので小鯖八幡宮と書きました。 一の鳥居の前にあるとて大きな灯籠です。 これが正面。鳥居の下は車は通れなくて、左の車道 …
小鯖八幡宮の一の鳥居の右、参道右にある小鯖の板碑です。自然石で高さは約2メートル。(説明板)参道脇にあるとはいえほとんど目立ちません。 近づいてみると刻まれた文字がなんとなくわかりますが、読めと言われても読 …