駐車場が新しく出来ていた川棚のクスの森。
「川棚のクスの森」へいってきました。 何年ぶりだったので変わっていてびっくりしました。新しい案内看板が設置されていて広い駐車場が出来てました。以前は舗装されてない駐車場から細い坂道を通って行きました。以前のエントリーはこ …
「川棚のクスの森」へいってきました。 何年ぶりだったので変わっていてびっくりしました。新しい案内看板が設置されていて広い駐車場が出来てました。以前は舗装されてない駐車場から細い坂道を通って行きました。以前のエントリーはこ …
二所山田神社です。巨木に囲まれて静かに佇んでいます。夜は来たくない、怖いと連れが言ってました。 女子道の石碑から道を右にそれると見えているのがこの参道です。 これは!。巨木だと!。   …
拝殿です。お願いはいつも同じ。家内安全、健康、長寿。 拝殿の左にあるのが夫婦杉で、階段を上がってきた左にあるのが秩父杉です。真ん中奥の杉には名前がついていませんでしたがこれも巨木でした。 夫婦 …
高千穂で最後に行ったのが高千穂神社です。駐車場も広くてとてもわかりやい場所にありました。大きな鳥居が目印です。駐車場には裏参道も通じていたので、そちらから行かれる方もおられましたが、神様はやはり表からお参りしなければね。 …
第一駐車場のすぐ前にある。夫婦円満縁結びの木。竹が幹の間に生えてきてます。 中でどうやって竹が生えたのか謎です。これは紅葉の木らしい。手前がモチの木と樫の木らしい。 本堂の手前から下のあじさい …
間が空きましたが、引き続き才川の散策です。才川神社から旧山陽道まで戻ります。これは民家の庭先で見かけた木です。枝になっている実はなんんなんでしょう。夏みかんのように大きい柑橘です。 この川に沿って戻ります。 …
柏崎の岡村家にあるクロガネモチ。高さ10mで根元から2本に分かれて伸びている。県内では最大級のものとして昭和57年3月小郡町指定天然記念物とされ、いま山口市の文化財として引きつながれている。雌木の場合、11月ごろ赤い果実 …
境内に入ってすぐ目につくのがこれ。スダジイの木。 宇部市指定天然記念物です。説明案によると 「シイは中部地方以南の暖地に普通に見られるブナ科の常緑高木で、高さは二十メートルにも達します。五~六月頃に開花し秋 …
宇部市の沖の旦にある水分社。神社の看板には「みくまりしゃ」とふりがながふってありました。これは横の道から見たところ。 正面の参道。参道右に小さな祠が見えてます。 左右に距離をおかないで並んでい …
拝殿左にある椨の木(タブノキ)。タブノキとはこんな木 タブノキ – Wikipedia 大御神の愛でさせられる樹木。即ち、神霊の幸ふ神仏です。よって玉垣を回らし注連縄をかけます。と書かれてます。 …