「 福岡県 」 一覧
-
-
宗像大社で福みくじを引いてきました。19等でした。
2020/01/22 -あまたの声五月雨のごとく
福岡県, 神社, 宗像市20日月曜日、初詣に福岡の宗像大社に行ってきました。昨年は1月8日に行っているので約2週間遅いです。8日あたりに行こうと思っていたのですが雨だったので断念しました。土日祭日は混み合うので避けました。 ...
-
-
門司港レトロハイマートの前の白い自動販売機
2019/11/04 -Imagined Landscape 自販機のある風景
北九州市, 福岡県, 自動販売機コカ・コーラといえば「赤」のはずなのだけど、ここの自動販売機は真っ白でした。 他社の自動販売機も白色だったのでここだけは置くときの条件で白くなければ行けなかったのかも。
-
-
2019年3月菊池渓谷リベンジと熊本の桜を見に行く旅 その2幻想的な景色のはずだった篠栗九大の森は幻想的ではなかった。
2019/03/26 -愛車で旅に行ってきた。
福岡県, 水没林2018年3月24日の日曜日、自宅を出たのが8時半。いつものように手はじめに近くのセブンイレブンでエナジードリンクとコーヒー、おむすびとチョコレートを買って、まず最初の目的地篠栗九大の森を目指します。 ...
-
-
あまりに暑いのでTシャツ1枚で八女黒木大藤まつりに行ってきた。
広川インターを下りて20分ほどで到着の予定だったのだけど、その倍以上かかって到着。とろとろ車を走らせながら。どれだけ藤を見に行く人が多いのだろう、と思っていたのだけれど(それもあったのだろうけど)道が ...
-
-
2017年秋の旅佐賀県を横断してきた。その10かえる寺癌切不動明王
本堂左横の通路の奥に癌切不動明王。案内板の下に韓国語でも案内がありました。 藁にもすがる思いの家族には救いとなるかもしれません。 この数珠は引けば一珠づつ落ち ...
-
-
2017年秋の旅佐賀県を横断してきた。その8かえるだらけのかえる寺はいいことだらけ。
2017/11/08 -愛車で旅に行ってきた。
福岡県, 寺, 小郡市階段を降りてすぐのところにあったかえるの口です。これは長い筒のようになっているので体の大きい大人には通るのが難しそうです。 かえるがあちこちにあるのですが、まず本堂へ。 & ...
-
-
2017年秋の旅佐賀県を横断してきた。その7雨の佐賀県を通り抜けて小郡市へ
2017/11/07 -愛車で旅に行ってきた。
福岡県, 寺, 小郡市ブーゲンハウスを出ると小さな雨が降ってました。かえる寺へ向かいます。雨とかえるは相性がよさそうです。高速道路だと1時間。使わないと2時間。時間はあるので国道を通って佐賀県を抜けることにしました。 これ ...
-
-
あやかし砂絵じゃなくて賑わっている「あしや砂像」を見てきました。
あしや砂像展2016を見に福岡県芦屋町の芦屋海浜公園まで行ってきました。 下関からだと都市高速を使って1時間ちょっとでいけます。先日行った水巻のコスモス園のすぐ近くです。 ...