離さんかジジイ、っていうのは花咲か爺さんの親父ギャグ。
今日は落語を聞きに菊川のアブニールまで出かけてきた。 14時からの予定だったので1時間前の13時には会場に着いきました。駐車場が狭いので心配したのだけど、無事止めることができましたた。雨が降っていたため開場 …
今日は落語を聞きに菊川のアブニールまで出かけてきた。 14時からの予定だったので1時間前の13時には会場に着いきました。駐車場が狭いので心配したのだけど、無事止めることができましたた。雨が降っていたため開場 …
内宮・外宮に向かいます。神楽殿から右に直角に右に曲がります。ここからはさらに階段があります。雨で滑りそうなので一歩一歩登ります。 階段の最上段に撞きました。正面に見えているのが内宮と外宮です。左手前が外宮で …
14/1000 「クラウド時代の思考ツールWorkFlowy入門」彩郎 WorkFlowy の解説書。とはいってもいわゆるマニュアル解説本ではなくて活用書。作者がWorkFlowyについて試行錯誤したことを …
神馬から参道を上がっていくと右に稲荷神社があります。さらに上がっていくと右に神楽殿が見えてきます。 そのまま階段を上がっていこうと思うと右に手水舎がありました。神楽殿の前にあるのは珍しい。 神 …
雨がめちゃ降り出しました。撮影としては最悪の天候です。この上に駐車場があるのですが、車参道が雨で光ってました。雨粒に遮られて写りもよくないです。 鳥居正面。右に行くと県庁の入口があるので、車の通りもちょくち …
国道9号線を小田の橋を抜けて小郡から湯田に向けて行くと左手に見えるのが中郷八幡宮の鳥居。住宅街の中を通り抜けて参道の中腹あたりの空き地に車を止めます。ここからは右に住宅とSCが見えますが、参道正面には階段があるだけで、ま …
13/1000 「本の町の殺人」ローナ・バレット レギュラーコーヒーでは今日をやり過ごすのに十分ではないかもしれない。二倍の濃さのエスプレッソが必要だ。ただし、朝のこの時間にタールのように黒いエスプレッソを …
引き続き山口市内の神社をZenFone MAXで撮影。木戸神社です。県庁近く、国道9号線から少し入っただけなのですが、目の前から山が広がってます。 参道を左に行くと木戸公園。公園はさらに奥に続いています。 …
台風の影響で雨が降っています。 土砂降りの激しい雨が15分くらい続いたかと思うと、うって変わって静かな小雨になりました。雨は降り続いているのですが、8時を過ぎたあたりから花火の音が聞こえ始めました。 昨日y …
8月28日の出雲大社山口分院。山口市吉敷にあります。場所は国道9号線沿い、維新100年記念公園の北側です。撮影したのはいわゆる格安スマホのZenFone MAXです。 雨が降ってました。この時はまだ小降りでしたが、後に土 …