麻生大浦荘秋の紅葉特別公開2014 その2大広間から紅葉の庭園を鑑賞しました。
引き続き麻生大浦荘です。廊下の突き当りの部屋は大広間になっていて、ここからゆっくり庭が見られるようになっています。 正面。部屋の中から。 外の縁側から庭の左。 庭の中心です。緑と …
引き続き麻生大浦荘です。廊下の突き当りの部屋は大広間になっていて、ここからゆっくり庭が見られるようになっています。 正面。部屋の中から。 外の縁側から庭の左。 庭の中心です。緑と …
昨年の11月29日飯塚の麻生大浦荘の秋の紅葉特別公開に行ってきました。今月末には(2015年2月21日から3月3日)春のいいづか雛のまつり特別公開が始まるというのに、遅くなって申し訳ありません。前日が雨でこの日も曇りでし …
書写山ロープウェイ下りの動画です。 瑞光院。解説板によると11月の紅葉が抜群の美しさだそうです。この時はまだ10月初めだったので紅葉はまだ先の話でした。 大きくなると竹の皮がはがれ落ち、つるつ …
大仏や保存樹のある山道を歩くこと約10分、 大講堂の前に出ました。それまでの狭い空間が開け、目の前に広々とした世界が現れました。 ここがNHK大河ドラマのロケ地となった大講堂です。正面は食堂(じきどう)。 …
バスに乗っていたのは約5分位です。かなりの急な坂を登ったり降りたりしました。バスの停留所からは少し下り坂になっていて降りていくと、右手の頭の上に見えてくるのがこの摩尼殿です。 大きくて見上げるようです。期待 …
かなり間が空きましたが、10月頭に行ってきた姫路の旅の続きです。台風一過の10月6日、前夜の強風も収まり何事もなかったように青空が広がってました。 ホテルを出て約30分、書写山ロープウェーに着いたのが9時過 …
お地蔵さんと紅葉。ん~、絵になりますね。 家人がたっているのはイヌマキの木の前です。広島県の天然記念物です。根回りが4.5m、胸高幹周囲3.52mだそうです。 佛通寺は左に川を渡っとところにあ …
竹原市ではゆっくり散策できたのだけど、帰途につくには時間に余裕があったので、ちょっと遠回りになるのだけれど、佛通寺の紅葉を見に行くことにしました。いやなに、時間があるときないときでプランをいくつか作っていて、その中の一つ …
ここは先ほど通ってきた道の一本西側の路地になります。この辺り一帯の掘割はこんな風に竹のアーチで覆われてます。 酒蔵交流館です。 中は薄暗くて、かつての酒蔵を彷彿とさせます。土産物の小物と、奥に …
引き続き竹原市の町並み保存地区です。地図を見ると、この照蓮寺がつきあたり。町並み保存地区もここらあたりで終わりのようです。 境内です。 本堂の横の通路には国重要文化財の説明板が取り付けられてい …