小雨が降っていた火の山公園のつつじ
ゴールデンウィーク真っ最中の昨日5月2日、仕事がひと段落したので外出。小雨の中、火の山公園へ行ってきました。写真は響灘方向を見たところで、3時ごろでしたが小雨で雲が多く薄暗い感じの空でした。 つつじは終わりかけでした。ネ …
ゴールデンウィーク真っ最中の昨日5月2日、仕事がひと段落したので外出。小雨の中、火の山公園へ行ってきました。写真は響灘方向を見たところで、3時ごろでしたが小雨で雲が多く薄暗い感じの空でした。 つつじは終わりかけでした。ネ …
雨で暗い窓の外がなんだか騒がしい。 こんなに朝早いにのに、こどもたちは何を騒いでるのだろう、と思っていました。窓の外を覗いても暗くて何も見えません。と、思ったら隣の部屋で絵里さんがカーリングの試合をテレビで見ていました。 …
4時に生ごみを捨てに外に出ました。目の前の西の空にまるい月が出ていました。4月になって朝が早くなって通勤時には月が見ないので久しぶりに見ました。ごみ置き場にはすでにゴミが3袋出ていました。 年寄りは朝が早いといいます。そ …
趣味の本とかCDとか万年筆とか、買いたいものをもらったのなら大歓迎、うれしいのですが、もらったものはもらいたくなかったもの左目の「ものもらい」です。「めいぼ」または「めばちこ」とも言いますね。 私には「めばちこ」がいちば …
今日は絵里さんの甲状腺の病気の定期検診のため、小倉まで出かけてきました。3ヶ月前は緊急事態宣言の真っ最中だったので、電話での問診をうけて薬は宅急便で届けてもらったので、出かけるのは半年ぶりです。 コロナ感染の第4波かと言 …
31歳の時大阪から山口に帰ってきました。大阪では信販会社に勤めていたので、自社のカードから信販系、銀行系、流通系とかなりの数のカードを持っていました。帰ってくるときにもう必要ないと思ってすべて解約しました。 長いことクレ …
パナソニックのヘアドライヤー「ナノケア (コーラルピンク) EH-NA0E-P」を買いました。絵里さんへの誕生日プレゼントです。(ドライヤーを持っているのは私です。指先が短くて甲の広い武骨な手でまことに申し訳ありません) …
出先のマクドナルドでPCとスマホを接続して作業をしていたら、USB-Cケーブルが破損していて、接続と切断を繰り返すので、作業を中断してケーブルを探しにセブンイレブンへ。 緊急事態なので、少々高い990円だったのだけど、す …
帰宅時、壇ノ浦沿いの9号線を走っていると、遠くに見える関門大橋が黄砂でぼやけていました。この時期、赤く染まる雲をバックに水彩画のような景色が望めるいい季節なのですが、少しがっかりです。 さて、帰宅するとポストに2通の封書 …
早朝、雪は降っていませんでした。駐車場にも雪がありません。車で出勤することにして、大事をとっていつもより20分ほど早く家を出ました。5時20分です。 前の大型トラックのお尻が止まるたびに左右に滑っています。九州から来た車 …