藤原義江記念館(紅葉館)
引接寺から李鴻章道を通って赤間神宮まで行くことにします。通りを曲がるとこの表示が見えてきます。 階段があって手すりには藤原義江の看板が取り付けられています。藤原義江って誰?知る人ぞ知る大衆オペラ歌手で男です …
引接寺から李鴻章道を通って赤間神宮まで行くことにします。通りを曲がるとこの表示が見えてきます。 階段があって手すりには藤原義江の看板が取り付けられています。藤原義江って誰?知る人ぞ知る大衆オペラ歌手で男です …
春帆楼の敷地の中にある日清講和記念館です。すぐ横が赤間神宮です。 誰もいないので自由に観覧できます。 開館時間は 午前9時~午後5時 年中無休です。引接寺からまっすぐ山肌を通ってくると、ここに …
山口市下竪小路にある山口ふるさと伝承総合センターまなび館です。 この住宅は明治十九年に酒造商家として建築されたもので、木造二階建て建築面積は延べ四一八平方メートルです。母屋土蔵茶室裏に酒醸造場がありました。 …