world where it disappears

world where it disappears

宮地嶽神社と太宰府八幡宮に初詣してきました。その4奥の院七福神社・稲荷神社

奥の院入り口の鳥居です。奥の院というので、裏山の奥深いところにあるかと覚悟していたのですが、険しい山道を登るほどではありませんでしたね。入り口のところに杖が置いてあったので家人はそれを借りて歩きました。   こ …

宮地嶽神社と太宰府八幡宮に初詣してきました。その3日本一の大注連縄

楼門をくぐると目の前に本殿が見えます。平日の昼だというのに沢山の参拝客がいますね。本殿には日本一の大注連縄が見えています。   右から本殿をみたところ。   で、これが大注連縄。注連縄の端に5円とか、 …

宮地嶽神社と太宰府八幡宮に初詣してきました。その2神牛と神馬

kami 鳥居はいったいいくつあるのかわかりません。でももうそろそろみたいです。   その前にこれは神牛。ご利益をいただこうと、なでるなでる。   こちらにも。   こちらは神馬。 &nbs …

宮地嶽神社と太宰府八幡宮に初詣してきました。その1宮地嶽神社参道

1月24日、福岡県福津市の宮地嶽神社へ行ってきました。 途中トラブル等もあって駐車場に着いたのが11時半でした。   駐車場から参道をゆっくり歩きます。 1月も末の平日だったので私たち以外の参拝客ものんびりと参 …

雪の残る萩往還をほんのちょっと歩いてきた。その4つららが下がっていた六軒茶屋跡

佐々並から山口までの間で家があったのはこのあたりだけで、旅人をその農家の軒先でもてなしたそうです。   復元された茶屋の前にある説明板。   復元だからか柱と屋根があるだけです。説明板をみると昭和30 …

雪の残る萩往還をほんのちょっと歩いてきた。その3雪深かった六軒茶屋跡あたり

県道を横切ります。正面には引き続き萩往還の道が見えています。   説明板がありました。萩往還は萩市から山口市を通って防府市までの53Kmの道だと書かれています。江戸時代に参勤交代によって萩と山陽を結ぶ重要な道に …

雪の残る萩往還をほんのちょっと歩いてきた。その2四十ニの曲がり

回りは竹やぶです。雨ですが傘をささずに歩きます。カメラも頭も濡れるます。ハンカチで頭を、服でカメラを隠して歩きます。   息が切れてきましたが、どこまでこの坂が続くのか、結構きついです。初めて来たのでわかりませ …

雪の残る萩往還をほんのちょっと歩いてきた。その1萩往還天花坂口

1月22日は小雨が降っていました。冷たい雨でした。山の陰には2日前の雪が残っていました。錦鶏の滝近く、萩往還の天花坂口です。   石畳に雪。絵になると思っていたのですが、それどころではありませんでした。入り口近 …

長府才川を散策 その7長府ゆめ通り

国道2号線にでました。 いつも混んでます。左にはガソリンスタンド、その向こうに無法松、右にもガソリンスタンド、その向こうにヤマダ電機。 こんなところにパンケーキの店が出来てました。車で毎日通っているのに気が付きまえんでし …