宇部のじいさん
不調です。脳みそが盆休みか夏休みに入ったような感じです。しばらくは、ブログ更新の頻度が下がりそうです。 暑いんだけど外に出かけて汗まみれになっていると、汗がでるという生物学的に生きてるという感じと、なんとかならんのかこの …
不調です。脳みそが盆休みか夏休みに入ったような感じです。しばらくは、ブログ更新の頻度が下がりそうです。 暑いんだけど外に出かけて汗まみれになっていると、汗がでるという生物学的に生きてるという感じと、なんとかならんのかこの …
天龍寺の左を抜けて奥に行くと、こんな暗くて苔むした道が続いていて、暑さで蒸れています。 そのまま行くと、この若一王子社(びゃくいちおうじしゃ)があります。この表示板には、明治4年現社号に改称。 永仁(129 …
手水舎。水の出口が手前にあって、水の流れ出る音が聞こえています。木陰になっていて涼しい風景。 昭和五十五年に接触事故で倒壊して翌年修復したと書かれてあります。 水を汲む位置が一般的な手水舎に比 …
山口市宮野にある湯尾山如意観世音菩薩。階段下右側に案内の看板が出ています。 左には宮野温泉碑がひっそり建てられています。宮野温泉のすぐ近くです。 階段をあがると正面に小さな祠があります。 &n …
昨日の土曜日、山口市宮野で仕事を済ませたあと、足を伸ばして荒谷ダムに行ってきました。 全景。 ダム手前の荒谷橋のたもとにある「椹野川源流の碑」。なんやら可愛らしい碑ですね。大内人形みたいです。 …
狭い民家の路地を通り、川を過ぎてなだらかな坂を登ると国木田独歩旧宅があります。白壁の町並みとは反対方向になりますね。標識が辻々にあるので迷うことはありません。 路地も狭く生垣があるので家全体を見渡しにくいの …
滝部八幡宮の参道右にある「烈婦登和碑」こちらが表なのかな。 大きな案内板が出ていたので行ってみるとこんな感じで建ってました。説明板が此方側にあるので、こちらが表だろうと思います。細かな文字が刻んでありますが …
地元の人もほとんど行かないと思いますが、旧道を工領交差点手前で海側へ。王喜漁港です。住所は王喜ではなくて松屋なんですね。 コンクリート壁に白いペンキで注意書き。看板ではなくてこういうところが漁港らしい。 夕方だと人を見か …
住宅街の細い道の奥にあってとても分かりにくかったです。石碑のある広場へ入る脇道の入り口には案内板がありますが、最初は見落としてしまいました。広場になっていますが、遊具もなく、子どもたちが遊んだりもしていません。公園として …