world where it disappears

world where it disappears

GWの関見台公園

1日に長府の関見台公園へ行ってきました。   ここはですね、坂がきつくて、結構息がきれるのですが、海を見ることができるのでよく行きます。   新緑の緑が太陽の光で輝いて、影の部分との対比がとても美しい …

彦島南公園

昨日行った彦島南公園です。この公園は場所が分かりにくくて、そのうえ駐車場も狭くて、彦島では誰もが知っていると思うのですが、近くの方々の憩いの場で、遠くからはあまり来ない公園だと思いますが、それでもこの日は休日とあって、駐 …

ミツガシワを見に法明院へ行ってきました。

今日などとても暑くて、車に乗っているとエアコンをかけずにはいられないほどでした。今年の花の季節は遅いようで勝山御殿跡のミツガシワには全く花が咲いていませんでした。で、ミツガシワを見に宮野の法明院へ。調べてみるとミツガシワ …

江汐公園のツツジを見ていたら突然の大雨に降られました。

江汐公園についたのは午後も遅い2時半。駐車場に止めた車の中で、100円で売っていたおむすびを食べました。 写真はミツバツツジ。今年は例年だったらもう遅いのですが、今年は今からなのかな。久しぶりなのでよくわかりませんが、江 …

雨上がりの俵山しゃくなげ園に行ってきました。

昨日は下関は朝は横殴りの土砂降りでした。行くのをやめようかとも思ったのですが、小降りになったのと、気分転換が必要だったので、出かけてきました。   少ないかなとも思っていたのですが、車のナンバーを見てみると大分 …