桜とかるかん工場見学の旅その12出水麓武家屋敷群諏訪神社
ということで、坂道を戻って菱刈街道まで戻ってきました。これはそこにあったマンホールの蓋です。 菱刈街道の途中にあった諏訪神社。 拝殿です。 左手前にあった子宝犬。 顔のあたり擦り切れてますね。生まれ年の半球のところをなで …
ということで、坂道を戻って菱刈街道まで戻ってきました。これはそこにあったマンホールの蓋です。 菱刈街道の途中にあった諏訪神社。 拝殿です。 左手前にあった子宝犬。 顔のあたり擦り切れてますね。生まれ年の半球のところをなで …
小鯖八幡宮の一の鳥居の右、参道右にある小鯖の板碑です。自然石で高さは約2メートル。(説明板)参道脇にあるとはいえほとんど目立ちません。 近づいてみると刻まれた文字がなんとなくわかりますが、読めと言われても読 …
ずっと下って商店街まで降りてきました。 どこにでもありそうな商店街に見えますが、英国旗があちこちではためいてます。キャンペーン「イギリスを味わう」をやってるからでしょう。なんだか不思議な感じです。 &nbs …
山頂の羅漢寺から。 山頂の羅漢寺です。 左にある池です。木陰で薄暗くなっています。 由緒書き。 正面からだと大きくて画面に入りきりませんでした。 洞窟 …
国道2号線を小郡方面から防府方面に向かうと長沢の池の手前で積水ハウス山口工場が見えてきます。この工場の前に広大な空き地が広がっています。 その空き地が周防鋳銭司跡跡。説明版が工場側と、反対側に2ヶ所に建てら …
大村益次郎は医者で蘭学者で軍隊を率いた軍人。明治維新の立役者の一人でありながら影が薄いような気がします。お墓は長沢の池の少し奥、まばらにある住宅の奥、山の裾野にあります。地元では神社があるくらいなので、神として祀られてい …
駐車場には大きな表示が出てます。ほとんど誰も訪れないと思いますが、きちんと整備されています。 全景です。 遺跡は一度破壊すると、二度と私たちの前に甦ることはありません。埋め戻して保存しても、そ …
川棚にある中ノ浜遺跡。 JR川棚温泉駅の横の踏切を渡り、そのまままっすぐ海の方向に行きます。川に沿ってずっと行くと大きな看板が出ています。看板を右折すると墓地があります。あれ、と思いますが、遺跡はその墓地の …
朝田墳墓群は、弥生時代前期末から古墳時代の終わり頃まで、山口盆地の南西部、北側の山塊から幾筋か盆地に向かって張り出した丘陵に継続して築かれたお墓(墓地)の総称です。その継続の時代幅と数量、種類の豊富さは、盆地内はもとより …