石山寺のおみやげ石餅
バスを待つ5分の間に試食を勧められて美味しかったので買ってきた、と言われて渡された滋賀県大津市の石山寺のおみやげ、石餅です。 手にもつとずっしりと重さを感じます。中を開けるとしおりが入ってました。 上に商品の保護のための …
バスを待つ5分の間に試食を勧められて美味しかったので買ってきた、と言われて渡された滋賀県大津市の石山寺のおみやげ、石餅です。 手にもつとずっしりと重さを感じます。中を開けるとしおりが入ってました。 上に商品の保護のための …
2月25日、福岡県築上町の綱敷天満宮へ梅を見に行ってきました。 天満宮といえば菅原道真、菅原道真といえば梅です。 太宰府天満宮、防府天満宮同様に綱敷天満宮も梅の名所です。 平日たっだのですが、福岡ナンバーの車中心に広い駐 …
寒かったり、暖かくなったりと天気も忙しい今日このごろ、みなさんどうお過ごしでしょうか。 シーズン初めに貼るカイロを買ったのだけど(60個入)、昨日全部使ってしまったので近くのドラッグストアで追加で購入しました。「おっ、安 …
ジム通いしている人に教えられてマイプロテインでいろんなサプリメントを買いました。 サイトが完全に日本語化されていて、価格表示もポンドやユーロではなく円。あることでサイトから問い合わせをしたら。返事が日本語できちんと返って …
縄地ケ鼻から糸根地区公園へ向かいました。距離は離れていますがどちらも山陽小野田市内にあります。 お昼時だったのでファミリーマートで パンとコーヒー牛乳を買って駐車場で食べました。 公園の国道側には松林があって糸根の松原と …
2019年1月27日、山陽小野田市の縄地ケ鼻公園へ行ってきました。 誰かがこの週末に角島の水仙を見に行くと言った時に、角島は遠いので縄地ケ鼻公園 の水仙を見に行こうと思ったのです。前回行ったのは2017年2月5日でした。 …
634/1000「昨日の僕が僕を殺す」 太田 紫織 札幌の高校生ルカはあることがきっかけで小樽の高校に転校する。のんびりとした校風の学校、クラス委員長の麦澤が向けてくれる笑顔。 下り坂、街の向こうに見える海、ここで描かれ …
slackで日記をつけている人がいるらしいです。この方です。 実を言うと “slack” はあまり活用してないです。エンジニアじゃないので使う必要もあまり感じないのでプライベートだけで利用していま …
寒波の影響で下関でも雪が降りました。昨日の昼間の気温は14度で暑いくらいだったのに、天気予報に間違いはありませんでした。 夜明け前の暗い中、かなり激しい雨と雪をかき分けながら通勤しました。雪は地面に落ちると、たちまち溶け …
会社帰りに、昨日買い忘れた「おでんの素」を買ってかえりました。迎えてくれる奥さんの機嫌がとてもよくて、よしよし、これでおでんが作れると喜んでいるのだと思っていたら、違っていました。 実はHONTOから読書枕が届いていたの …