2018年冬の由布院への旅 その2英彦山でスロープカーに乗りました。
幸駅の入口正面です。 係りの人はいませんね。色々掲示物がありますが、乗車券は自動販売機で買うようです。人数分まとめて買えるのは便利です。 駅から上を見上げたところです。この線路の上をスロープカーが動くようです。乗り込み口 …
幸駅の入口正面です。 係りの人はいませんね。色々掲示物がありますが、乗車券は自動販売機で買うようです。人数分まとめて買えるのは便利です。 駅から上を見上げたところです。この線路の上をスロープカーが動くようです。乗り込み口 …
奥さんの病気の治療で2018年の後半はどこへも行けずにいたのですが、体の調子も良くなったので23日、24日にかけて、大分県まで出かけてきました。 大分県へは奥さんの甲状腺の病気の治療のため何年か前までは3ヶ月に一度来てい …
1時半ごろからごろごろ。3時半起床。室温16度。寒いです。ファンヒーターをつけて足元の温風機のスイッチを入れます。マグカップにコーヒー、砂糖、難消化性デキストリン、シナモンパウダーを入れて、湯を注ぎ、スプーンで混ぜます。 …
wordpress5.0へバージョンアップしたのですが、その後あちこちで不具合が起ているというニュースを見て一瞬青ざめたのですが、私のところでは何もなく動いていて、胸をなでおろしている今日この頃ですが、みなさんどうお過ご …
昨日の休みの日、疲れていたので予定してなかったのですが、あまりにも天気が良くてもったいないので、家の近所を散歩してきました。今月に入って1回目の散歩です。目標は月2回なので、50%達成です。 家から出て学生さんがいつも通 …
休みの日には散歩に出かけることが習慣になりました。ノルマの月2回はとっくにクリアして、散歩が楽しくなってきた今日このごろです。この日は体調の戻ってきた奥さんと手術後初めて一緒に歩いてきました。 目的がないと歩きづらいので …
寒くなってきましたがみなさんお元気でしょうか?。歳を重ねてきて、インフルエンザにかかったら死ぬかもしれないので、今年はインフルエンザの予防接種に行こうかなと思っている今日このごろです。みなさんお元気でしょうか?。どうぞみ …
昨日に引き続き江汐公園へ秋を探しに行った話です。外周の遊歩道をずっと歩いていきました。山沿いはなんだか秋っぽい。 湖水沿いもなんだか秋っぽい。 第二駐車場からの遊歩道とぶつかりました。ここまでくるともうかなり歩いた感じで …
先日の日曜日、山陽小野田市の江汐公園へ行ってきました。少々汗ばむくらいの小春日和、駐車場は9分目くらいは埋まっていました。子供連れの賑やかな家族がいたるところで目につきました。 駐車場から管理棟の右のほうへ歩いて行って、 …
昨日の公休日、12時にすぎに近所まで出かけてきました。用事で出かけてのではなくて散歩です。散歩に出るのはほんと久しぶり。今の場所に引越してきた時以来。 昨日は奥さんと一緒に歩こうと考えていたのですが、退院して間もないので …