山口市吉敷の龍蔵寺にある鼓の滝
龍蔵寺境内にある「鼓の滝」です。この右側に青不動、役行者像、愛児の塔などがあります。 鼓の滝(吉敷の滝) 三層の名滝で山口三名滝の一つである。上段の高さ十六米、中段三米、下段十八米、全部で三十七米の高さ。中 …
龍蔵寺境内にある「鼓の滝」です。この右側に青不動、役行者像、愛児の塔などがあります。 鼓の滝(吉敷の滝) 三層の名滝で山口三名滝の一つである。上段の高さ十六米、中段三米、下段十八米、全部で三十七米の高さ。中 …
彦島老町(ひこしまおいまち)にある「きぬかけ岩」とも「身投げ岩」ともいわれる岩です。これは海峡を挟んだ伊崎の小門(おど)造船の前から撮影しました。 この身投げ岩は海士郷(あまのごう)から海岸沿いの道をまっす …