world where it disappears

world where it disappears

元旦の静かな朝にシュルツの最後のアルバムを聞いています。

1979年に11枚目のアルバム「Dune」を制作したとき、私はすでにフランク・ハーバートの「Dune」三部作を、他の人が「ロード・オブ・ザ・リング」を知っているように、裏まで知っていたのである。私はこの砂漠の惑星の記念碑 …

冬の別府で地獄めぐりを楽しむ旅 その5ワニのいた鬼山地獄と熱帯魚のいた白池地獄。

次に向かったのが鬼山地獄です。時刻は12時45分。 鬼山地獄はかまど地獄の駐車場から見えています。道路が思った以上に交通量が多くて、車が途切れるまで少し待ちました。 かまど地獄も鬼山地獄も名前だけ聞くとどれだけ恐ろしい地 …

メガネを新調しました。オンラインで講習を受けました。これで運転免許証を更新しに行けます。

メガネを新調しました。 メガネは運転免許証の更新の前に買うようにしています。更新時に視力検査があるからなのですが(毎年の会社の健康診断の結果)、視力に問題のないことはわかっています。 ただ、こういう機会でもないとメガネは …

孤独とはつらいものなのか?、美しいものなのか?。

12月22日冬至。一般的な風習としては、かぼちゃを食べてゆず湯につかる日。 冬至には運をつけるために「ん」のつく野菜を食べるといいらしい。「れんこん」「にんじん」「ぎんなん」「きんかん」「いんげん」、野菜以外では「かんて …

 冬の別府で地獄めぐりを楽しむ旅 その4かまど地獄の足湯は最高だった。

別府地獄めぐりの続きです。 かまど地獄に着いたのが11時30分。 駐車場は2ヶ所に分かれています。遠い方の駐車場に止めたので、入り口がわからなくて、少し探しました。 観光バス用の駐車場がある、広い駐車場側に入口がありまし …

冬の別府で地獄めぐりを楽しむ旅 その3坊主頭が破裂していた鬼石坊主地獄

海地獄を出て駐車場の手前を右に行くと、すぐ鬼石坊主地獄です。 鬼石坊主地獄の歴史は古く、文献に表れたのは、天平5年(733)頃に「口の経、丈餘、湯の 色黒く、泥常に流れず」とあり、元禄7年(1694)に訪れた貝原益軒は「 …

雪の中、東行庵でさざんかを見てきました。

さざんかの花を見に昨日、東行庵へ行ってきました。 風が強くて、そのうえ雪が降っていました。 日曜日ですが、人はほとんどいませんでした。この季節は山茶花以外に見るものはないですから。 赤い花と白い花が咲いています。山茶花っ …

電子書籍は1つの本棚1つのアプリで管理したい!。

テレビでは昨日「雪が降るよ」「気をつけなさいと」と連呼していました。雪を気にしながら寝ました。朝、雪は降っていませんでした。車の温度計は4度。いつもより少し早めに出たのだけれど、問題なく会社につきました。 最近の天気予報 …