冬の別府で地獄めぐりを楽しむ旅 その2海地獄はきれいな青色をしていた。残念だが足湯はぬるかった。
自宅を8時に出発してコンビニでコーヒーとパンを買います。絵里さんはおにぎり。朝ご飯です。8時30分ごろ下関ICから高速道路に乗りました。車の中ではFM福岡を聞いていました。すると「問題です!」。 クイズ!サンタが街にやっ …
自宅を8時に出発してコンビニでコーヒーとパンを買います。絵里さんはおにぎり。朝ご飯です。8時30分ごろ下関ICから高速道路に乗りました。車の中ではFM福岡を聞いていました。すると「問題です!」。 クイズ!サンタが街にやっ …
昨日は風が強くて初雪が舞いました。今日もとても寒いです。 みなさんお元気でしょうか?。わたしは風邪にもコロナにもかからず元気です。ただ旅行から帰ってから、仕事が猛烈に忙しくて、とても精神を消耗しています。1時間かけてブロ …
西椎屋の滝から約10分、今回調べていてはじめて知った宇佐のマチュピチュ。駐車場はこの説明板のすぐ横にあります。止らるのは5台くらいですが、あたりは広いので適当に止めれば通過する車の邪魔にもならず、もっと止めることができそ …
しまった。ちょうどいたのに。この前向きな取り組みはどこからくのでしょうか。家人と話をしたんですよね。上空からドローンを飛ばせばとても素敵な絵が撮れると思うよ、って。コスモスの上だから落ちても大丈夫だし。 三光コスモス祭り …
結局ひまわりには今年会えずじまいだったのだけど、今年はコスモスについているようです。17日に水巻町(福岡県)の遠賀川河川敷公園のコスモスを18日は中津市(大分県)のコスモスを見てきました。どちらも見頃花の数も多くて目に鮮 …
これは先日あげた動画のショートバージョンです。20分は長すぎました。3分ほどに収めたかったのですが、8分になりました。一から作り直したのですが内容が部分的にかぶっているのでどちらを見られてもいいと思います。 …
この動画はロングバージョン。20分あるので、ショートバージョンを作ります。 沢の底は深くなったり浅くなったりしていますが、波のたたないところはだいたいが平らなので安心して歩くことが出来ますね。 …
冷夏と言われて、猛烈に暑くなって、そして雨続きの今年の夏、休みの度に出かけようと思いながら、雨や台風で3週間ばかりのびのびになってました。昨日の土曜日は雨と雨の間で晴れという予報だったので、やっと行くことが出来ました。大 …
10号線を通って自宅へ向かっていると、新しく道の駅ができていました。車が次々入っていてとても賑わっているようだったので、私達も思わず中に入ってしまいました。道の駅の駐車場はとても混んでいて、車を止めるところがなかなか見つ …
この日はお盆の真っ最中の土曜日でした。人が全く写っていませんが、全く観光客がいなかったわけではありません。 車で行ったり来たりしていた中年男性と、ベンチに座り込んでいた中年夫婦と、2組ほど姿を見かけました。 …