world where it disappears

world where it disappears

山口市内を散策してきました。その10龍福寺のしあわせの鐘

境内に入ります。参道の右に「しあわせのかね」があります。 この鐘は山口市大内地区にある「興隆寺梵鐘」を縮小複製したレプリカの鐘楼です。興隆寺梵鐘は大内義隆が享禄5年(1532)年興隆寺に寄進したもので、総高が189センチ …

山口市内を散策してきました。その9龍福寺西門、石組溝、池泉庭園

龍福寺西門(にしもん)です。龍福寺本殿の西には墓地がありますが、その墓地の横を生け垣が囲っています。長い生け垣の中程にこの西門があります。これは再建されたものなので、ここから中に出入りできないよです。 館跡の西辺の調査で …

山口市内を散策してきました。その8大内文化の名残り龍福寺(大内館跡)

商店街から話はちょっと前後します。八坂神社から下竪小路へ向かって歩いて行くと山口ふるさと伝承センターがあります。そこを通り過ぎると左側に大きな案内板があって龍福寺の入り口があります。龍福寺は大内氏滅亡後、大内氏の館跡に毛 …

山口市内を散策してきました。その7中市商店街と山口井筒屋

商店街はまだ続いています。中市商店街の中心にあるのがデパートの山口井筒屋本店です。   山口井筒屋は2008年9月1日に、閉店した「ちまきや」に替わってオープンしました。   小さい頃から親しんだちま …

冬の寒い日に失敗ばかりした話し。

雪が舞う中、買い物に行きました。青果売り場でポケットを探ると、メモを忘れたことに気がつき車に取りに戻りました。買い物をしていると、今度は財布を持っていないことに気がつきました。今度もあわてて車にとりに戻りました。買い物メ …

山口市内を散策してきました。その5クリスマスの飾りの残る米屋町商店街

山口駅からまっすぐ北西に伸びているのが県道194号線。商店街と交差しています。交差点の手前が道場門前商店街で、渡ると米屋町商店街です。   道場門前と米屋町の切れ目のアーケード天井です。これは何か意味のある形な …

山口市内を散策してきました。その4昔通った文榮堂書店

文榮堂です。山口駅から一直線に来て、商店街の最初にあるのがこの文榮堂ですね。学校の通学帰り、山口線の時間待ちによく寄ってました。土曜日とかは1時間半も待ち時間があったりして、立ち読みをよくさせてもらました。文庫本もよく買 …

山口市内を散策してきました。その3道場門前商店街の青空市

学生時代は通学にこの商店街を通り抜けていました。「どうもんパーキング」に駐車して道場門前商店街へ出たところです。商店街の周辺には多数のパーキングがありますね。どこを利用しても商店街を利用するには便利なところが多いです。写 …

山口市内を散策してきました。その2八坂神社の朱塗りの大鳥居

菜香亭から車で3分ほど、すぐ近くの上竪小路沿いから目を引く大きな朱の鳥居が見えます。八坂神社の鳥居です。 車はこちらから入れないので、すぐ横にある写真館の裏から境内へ入ります。   すぐ近くには野田神社、龍福寺 …