熊本県
熊本県

雨の熊本の旅その20八千代座その1枡席と回り舞台

  いよいよ八千代座の中に入ります。 八千代座は、明治43年に建築の江戸時代の伝統的な芝居小屋の様式を今に伝える芝居小屋です。 山鹿の商工会が劇場組合を作り、1株30円の株を募って建てたものです。 (公式サイト …

世界一の大梵鐘と宮本武蔵をめぐる旅 その19豊前街道山鹿宿

蓮の花を後に、いよいよ山鹿市内に入ってきました。いったん八千代座の前まで車で行ったのですが、八千代座に駐車場がなくて近くのパーキングに止めて歩いて行きました。市内のちょっと離れたところに無料の駐車場があるようなので、 そ …

世界一の大梵鐘と宮本武蔵をめぐる旅 その18咲いてなかったひまわり畑と閉館していた博物館

メロンドームには1時間以上いたのだけど、菊池渓谷で予定していた時間が大幅に節約できたため時間にかなり余裕がありました。   で、次に向かったのが「方保田東原(かとうだひがしばる)遺跡公園ヒマワリ畑」。ひまわり畑 …

世界一の大梵鐘と宮本武蔵をめぐる旅 その17道の駅メロンドームでメロンソフトを食べました。

雨の菊池渓谷を後にして山鹿へ向かいます。   メロンの屋根がやけに目立つ道の駅七城メロンドームに立ち寄りました。   これは2000年8月に行った時の写真です。今は多少変わっているような気がしないでも …

世界一の大梵鐘と宮本武蔵をめぐる旅 その16菊池渓谷黎明の滝・天狗滝

菊池渓谷です。   橋を渡ると、渓谷らしくなってきました。この階段を上がっていくと中央駐車場へ行けるようです。   あたりは薄暗いです。遊歩道は歩きやすいですが、ところどころ湿ってます。   …

世界一の大梵鐘と宮本武蔵をめぐる旅 その15歩き疲れた菊池渓谷

ホテルの朝食です。ソーセージがありました。東横インで朝食に肉系のおかずはとても珍しいです。玉子系はありませんでした。どちらもないところが多いので、これでも十分うれしいです。ビジネスホテルの朝食は今ではついていてあたりまえ …

世界一の大梵鐘と宮本武蔵をめぐる旅 その13いろいろあって熊本城の西南戦争特別展へ

で、次に向かったのが小泉八雲旧宅。でもたどり着きませんでした。すぐ近くまで行ったんですけどね。熊本市の中心街だっただったらしくデパートや商店街にに行く車の大渋滞にはまってしまいました。駐車場もなさそうだったので、やむなく …