日和山公園の階段を死にそうになりながら登ってきました。
豊前田晋作通り なで肩の、かわいらしい高杉晋作像。 晋作像のすぐ左に見えているのが下関警察署。 おちょこを持ってます。 体つきとは違って目つきは鋭いです。 晋作像の前の公園。 大きなきな木がたくさんあって影が多いので太陽 …
豊前田晋作通り なで肩の、かわいらしい高杉晋作像。 晋作像のすぐ左に見えているのが下関警察署。 おちょこを持ってます。 体つきとは違って目つきは鋭いです。 晋作像の前の公園。 大きなきな木がたくさんあって影が多いので太陽 …
厚狭川です。 2010年7月の氾濫をすでに忘れてますが、普段はとてもおだやで、せせらぎさえ静かに流れています。 寝太郎公園はこの河畔に5つあって あじさいが見られるのは「ゆめ広場」ですね。 よく色づいて咲いていました。
梅雨の合間の快晴の日曜日、厚狭の寝太郎公園へ行ってきました。 みなさんお元気でしょうか?。わたしはのんべんだらりと元気です。 この時期なのであじさいの花を見にいったのですが、公園で見つけたのがこれ!。 なんだかそそります …
この動画は、スウェーデンの青年が1人で、2年かけてログキャビンをつくっている動画です。 これすごいと思います。真似したくてもできませんね。 今21歳ということなので作り始めたのは19歳。 撮影も自身でやったそうです。 長 …
Madison Beer’s Dreamy Cover of The Everly Brothers 「夢を見るだけ」 1958年のThe Everly Brothersのヒット曲のカヴァーなのですが、よくこの曲を知って …
Alison Wonderland “New Day” 夜明け前の夜空に鳥の鳴き声が響きます。 「ピイピロピ~」、とも「コキーキロキー」とも聞こえます。色々頭の中で考えたのですが、言葉で表現するの …
19日の日曜日、年度末で閉園することに決まった下関市園芸センターに行ってきました。 もう何年もバラやつつじやあじさいを見に来てませんでした。 思い入れがあるわけではないですが、閉園と聞くと少しさみしい気がします。 行った …
8月29日、日曜日の昼下がり、(でいいと思うのだけど)午後3時過ぎに、木屋川の河川敷、ラブリバーパークへ行ってきました。 空には雲ひとつなく、太陽の光が降りそそぎ、空気が照り輝いていました。 かすかに聞こえる虫や、川の水 …
5月30日、梅雨の晴れ間、江汐公園。 テントや弁当を持って子供連れで、たくさんの人が遊びに来ていました。マスクをしていなければコロナ前と変わらない風景が広がっていました。 山陽小野田市の「花だより」ページを見ると、江汐公 …
2020年12月28日の老の山公園。強い風が吹いてとても冷たい雨が降っていました。 寒かったのですが遊歩道を散歩されてる男の人がいました。 梅が植えられているのは上の写真の遊歩道の左下の斜面です。 以前は年を越して来てい …