佐賀の紅葉を見に行く旅その8佐賀城本丸歴史館2
佐賀城本丸歴史館のフロアマップはこちらから。 入り口正面の展示。右に初代藩主の具足(佐賀県重要文化財)のレプリカが展示してあって、その左にこの先込め銃の展示。この男の方はボランティアで、銃について細かな説明をしていただき …
佐賀城本丸歴史館のフロアマップはこちらから。 入り口正面の展示。右に初代藩主の具足(佐賀県重要文化財)のレプリカが展示してあって、その左にこの先込め銃の展示。この男の方はボランティアで、銃について細かな説明をしていただき …
佐賀城本丸歴史館の駐車場に着いたのは10時。雨が相変わらず降っています。駐車場から見えるこの大きな銅像は江戸時代末期、第10代肥前国佐賀藩主の「鍋島直正公」です。 雨で空が暗く写真がよくないです。銅像は濡れて黒くなり顔の …
錦帯橋を往復した後、ソフトクリームは食べずに吉香公園を抜けて岩国城ロープウェーへ。 山頂のロープウェー駅。これは帰りに撮したもの。出口は反対側でした。 時計台。からくり時計になっていて音楽がな …
門をくぐって、やっっと備中松山城の城内に入りました。手前左の建物の一番奥にお茶飲み場があったので、ありがたくいただきます。これは大変ありがたいと思いました。自動販売機もないので、水分補給はここでしか出来ませ …
着いたかな、と思ったのですが、さらに先がありました。登城道の左右には石垣があって、いよいよかなという感じです。 右の石垣を見上げたところ。 その下にあったのが、この説明板。真田丸のオープニング …
お城に向かう道はすぐ右に折れ曲がって、いきなりの急な上り坂がありました。突然に山登りになりました。 最初なので足取りも軽く、案内板を見ると、もう100m登ってきたようです。バスを降りてからしばらく駐車場であ …
井倉洞を出発したのは12時半。井倉洞の公式サイトに近隣観案内があって、時間があればそこで紹介されていた「吹屋ふるさと村」か「鯉ヶ窪湿原」に行ってみたかったのですが、ホテルまで遠いので、先を急ぐことにして備中松山城へ向かい …
8月21日、22日と岡山と広島へ旅行に行ってきました。倉敷に行こうと思ったのだけど、倉敷も福山もホテルが取れなくて、東広島のホテルを予約しました。ということで、倉敷市内の観光ではなくて、井倉洞、備前松山城へ行くことにしま …
城の中も行列です。姫路城は各階に展示物などがないので、ぞろぞろ並んで大天守を目指します。 順調だったのですが、2階で入場制限。ここで15分位待ちました。前も後ろもこんな状態です。3階の階段は正面の壁を右に行 …
お堀の前から天守閣が見えてます。 大手門お横にある銘板。 場内に入ると、人でいっぱいです。ここで皆さん最初の記念撮影です。私は家人に、ジャンプして下りてきたところを撮ってもらいました。お腹が出 …