world where it disappears

world where it disappears

佐賀の紅葉を見に行く旅その8佐賀城本丸歴史館2

佐賀城本丸歴史館のフロアマップはこちらから。 入り口正面の展示。右に初代藩主の具足(佐賀県重要文化財)のレプリカが展示してあって、その左にこの先込め銃の展示。この男の方はボランティアで、銃について細かな説明をしていただき …

佐賀の紅葉を見に行く旅その7佐賀城本丸歴史館

佐賀城本丸歴史館の駐車場に着いたのは10時。雨が相変わらず降っています。駐車場から見えるこの大きな銅像は江戸時代末期、第10代肥前国佐賀藩主の「鍋島直正公」です。 雨で空が暗く写真がよくないです。銅像は濡れて黒くなり顔の …

佐賀の紅葉を見に行く旅その6羊羹資料館

起床は7時でした。いつもの旅行に比べると遅い寝起きです。昨晩少々飲みすぎたようです。お酒は強いほうじゃないのに、自宅で飲む量より多かったですからね。奥さんは髪が乾かないうちに寝てしまったらしくて爆発していた髪を整えるのに …